横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜

ひかりの杜

ひかりの杜

0120-264-664

公衆電話・携帯電話
からもお問い合わせ頂けます

メールでのお問い合わせ

公衆電話・携帯電話からもお問い合わせ頂けます

メールでのお問い合わせ

火葬儀プラン 家族葬プラン 一般葬プラン 葬儀後について お寺紹介 墓地・お墓紹介

24時間365日対応

24時間365日対応

・葬儀前の準備

・お通夜の流れ

・葬儀の流れ

・失敗しない葬儀社の選び方

・ごあいさつ

・火葬儀

・家族葬

・一般葬プランLight

・一般葬

・生活保護受給者様

・ペット葬

ご連絡先はこちら

QRコード

ご葬儀関連新着情報

・港北区 葬儀

・青葉区 葬儀

・鶴見区 葬儀

・港南区 葬儀

・戸塚区 葬儀

・神奈川区 葬儀

・旭区 葬儀

・都筑区 葬儀

・中区 葬儀

・南区 葬儀

・西区 葬儀

・保土ケ谷区 葬儀

・磯子区 葬儀

・金沢区 葬儀

・緑区 葬儀

・瀬谷区 葬儀

・泉区 葬儀

・栄区 葬儀

火葬儀プラン

家族葬プラン

一般葬プラン

葬儀を終えて一息・・・。

2011年7月8日

今日も無事に葬儀を終えて今夜のお通夜が無い事もあり、いつも会葬返礼品でお世話になっている某お茶屋さんのお店に顔を出しに行ってきましス。社長であるK社長は私にとって良き兄貴でありお葬式業務でもいつもサポートして頂いている頼もしい存在なんです。

そんなK社長(以下、兄貴)にお茶のあれこれを教わってきたんです。

我々、日本人にとってお茶を飲んだことが無い方はいらっしゃらないと思いますが、意外とお茶って簡単に言いますが奥が深いんですよ~正確に言うと深いらしいです。

何でも聞くところによるとお湯の温度が65度を栄えにお茶の成分であるタンニンとカテキンの分量が変わり甘いお茶になったり渋みのあるお茶になったりするそうです。確かに兄貴に入れて頂いたお茶を飲み比べると説明どおり!!同じお茶とは思えない位なんですよ!!

どうしても、私を含め皆さんも遊んでいる時や仕事をしている時コンビニエンスストアでペットボトルのお茶を手軽に買い飲んでいると思いますが、たまには一手間かけて本当のお茶の味に魅了されてみるのはいかがですか?

よく葬儀に配られるお茶は美味しくない!!とおっしゃる方がいらっしゃいますがあおい葬祭としてはご葬儀で配られたお茶でも、本当のお茶の美味しさを皆さんに感じて頂きたい!!

という兄貴の会社の理念を伺い共鳴し、今日までお世話になりご遺族様、またご会葬者の方々に最高のお手伝いを提供すべく頑張っております。

随時、WEBでも商品画像をアップさせて頂きますのでご覧頂ければ幸いです。

この記事をご覧になって本当のお茶の味を試してみたい!と思われた方は問い合わせフォームよりご連絡を頂ければと思います。お茶の入れ方が書かれたプリントを添えてお手ごろな価格にてご購入が出来ます。 ご興味がありましたらご連絡ください!!