横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
ご存知ですか??使い方
2012年6月5日

ご回覧ありがとうございます。
先日、葬儀業務で出向いた式場でフッとあるものに目が留まったんです。皆さんもよくよくご存知かと思いますがAEDです。日本語で言うと自動体外式除細動器と言いますが最近では町のあちらこちらで目にするようになりましたね。当初は設置に100万円程のコストが掛かっていた事もあり普及が遅れていましたが今日の低価格が実現し今では自動販売機にも設置されているほどです。
しかし、私自身感じたのですがもしも私がAEDを使い人を蘇生しなくてはならなくなった場合 使い方は分かるのだろうか?不安を覚えてしまいました。
このブログをご覧の皆様の中にも同じ不安を抱く方もいらっしゃることでしょう。ちょっと私なりに簡単に手順をまとめてみましたので参考にして頂きあなたが人を助ける立場に立たされた時のお役に立てればとおもいます。
①倒れている方の方を軽く叩き意識の有無の確認をする。
②意識が無ければ心臓マッサージと人工呼吸を行います。
100回/分のペースで心臓マッサージ30回で人工呼吸2回を繰り返します。
③AEDが到着したら音声や同封のマニュアルに従って操作を行いますが電気を流す際は くれぐれも患者さんの体に誰も触れていないことを確認しましょう。
あなたが一人の命を救うかもしれません。お葬式も同じですが事前に調べて勉強しておく事が望ましいでしょう。救急車が到着するまでの7分間。あなたの知識と勇気が一人の人生を変えるのです。皆さんで命の輪を広げていきましょう。