横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
手続きに必要な書類
2013年8月15日
今回は御身内が亡くなられ、故人様に係わる法的な手続きを取る際に必要な書類に付いて書かせて頂きました。
故人様に係る法的な手続きを取る際には 様々な書類が必要と成ります。中でも 申請する人の住民票や印鑑証明書、故人様の戸籍謄本、除籍謄本等は 提出しなければならない機会が多々 御座います。そのたび毎に請求するのも大変ですので 事前に必要枚数を調べて 一度で請求する事をお薦め致します。以下に書類と必要な手続きをまとめてみました;
住民票;
-健康保険、国民健康保険、後期高齢者医療制度から 葬儀の費用として葬祭費 或いは埋葬料を受給するとき。
-国民年金、厚生年金から 遺族年金を受給するとき。
-故人様の自動車や不動産の所有権を相続し名義変更する場合。
印鑑登録証明書
-故人様の銀行預金、郵便貯金を相続し 名義変更する場合。
-故人様が持っていた株券、債券等の有価証券を相続し 名義変更する場合。
-故人様の不動産の所有権を相続し 名義変更する場合。
-故人様の自動車等 動産の所有権を相続し 名義変更する場合。
-遺産分割協議書を作成し登録する場合。
-生命保険の死亡保険金を請求する場合。
以上の書類は ”3ヶ月以内に発行されたもの” などの条件(有効期限)が付けられている事が有ります。まとめて入手した後 手続きをとらずにおくと 書類は有効期限切れとなり 使用出来なく成りますので、書類入手後は速やかに手続きを済ませて下さい。
又 書類入手の際には本人確認書類の提示が義務付けられております。市区町村役所で書類をご請求の祭は 運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付き)などの 写真付き本人確認書類をご持参下さい。
今回は以上です。