横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
葬儀の打ち合わせ2
2015年1月20日
今回は葬儀の打ち合わせ2に付いて書かせて頂きました。
ご葬儀をお手伝いさせて頂くに当たりましては まず基本方針をお決め頂く必要が御座います。そして その方針は故人さまの遺志に沿うかたちでお考え頂いては如何でしょうか。喪主様、葬儀の宗旨、会葬者への対応等 故人さまの生前のお言葉をひも解いて お決め頂いては如何でしょうか。
ご葬儀施行の基本方針は以下の事をお決め頂かなければ成りません;
宗教
故人さまのご信仰が最優先となりますが、場合に因りましてはご遺族のご意向を優先させるケース、又は特定の宗教によらない方式(無宗教葬)も御座います。壇那寺、信仰神社、所属教会が遠方である際は、連絡をして近隣の宗教者を紹介して頂くか、葬儀社に紹介を依頼することも可能です。何れの形にしろご遺族にお決め頂く必要が御座います。
方式
ご火葬のみを行う直葬、お身内だけで行う密葬(家族葬)、知人・友人をお呼びする個人葬、社葬・団体葬、密葬の後に本葬 或いは偲ぶ会などを行うか お決め頂く必要が御座います。
式場
葬儀の方式、会葬者の予測人数などを考慮して、ご自宅・集会所・市営斎場・私営斎場・寺院のなかからお選び頂きます。
日程
ご遺族の都合、火葬場の都合、宗教家の都合、式場の都合を考慮して日取りをお決め頂きます。そして その日取りの中で日程表(時刻表)を作成します。
告知
町内会への連絡、会社・団体への連絡、新聞への掲載有無をお決め頂きます。
接待
通夜振舞い、火葬場での茶菓子、精進落とし、会葬礼状、香典返しなど 会葬者、参列者への接待方法 数量をお決め頂きます。
設営
祭壇、式場設営、故人さまの写真などをお決め頂きます。想い出写真の閲覧、ビデオ放映、BGMの選曲などのご希望も合わせてお決め頂きます。
予算
香典をお受けするかどうかを前提に ご予算の範囲をお決め頂きます。葬儀社には何にどれだけの費用が必要か問合せて下さい。アメリカなどでは 葬儀業者は内容の説明、料金の提示ををしなければならないが、どれにするかを勧めてはならない と法律で定めて居ります。
役割
受付、案内、接待、その他の役割をお決め頂きます。
その他
ご遺族、ご親族の間でのご希望や心配ごとを確認します。
今回は以上です。