横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
社葬の全体概要4
2017年6月4日
今回は社葬の全体概要の続きを書かせて頂きました。
社葬の全体概要は 別冊のマニュアルとして作成し、関連各部・関連各社で共有すると共に、社葬を主管する部門(総務部等)で社内マニアルの一つとして保管されべきものです。その例は 以下の通りです。
10 受付
10-1 式場正面ロビーの両側に受付を配置
左側;御来賓受付、ご遺族・ご親族受付
右側;ご友人・関係者受付、取引先受付、一般受付
10-2 各受付に 各2名配置 計10名
10-3 受付は名刺受付を基本とする
10-4 受付の後 開式前の場合は控室名を記入した札を渡して案内(特別来賓ー赤、ご遺族・ご親族ー青、葬儀式参列者ー緑、告別式一般会葬者ー水色)
-案内係はロビーに5名配置
10-5 受付時にパンフレット、愛唱歌歌詞、横浜(株)贈答品をお渡し(1500セットを準備)
10-6 手持ち品はクロークにてお預かり(お預かり番号札を交付)
10-7 社員献花の際には 受付と案内係の要員は交代で献花を行い、終了後は所定位置に戻る
*受付・クローク・案内配置図、控室配置図を添付
11 服装
11-1 葬儀委員;モーニング
11-2 実行委員;略礼服に黄色の腕章
11-3 受付 ;略礼服に胸に白リボン
11-4 施行プロジェクトチーム;略礼服に名札を着用
12 駐車場
12-1 葬儀式の参列者(ご遺族他);県民ホール駐車場(80台収容)
12-2 告別式一般会葬者;第1駐車場(150台収容)
12ー3 満車の場合は;第2駐車場(100台収容)を使用
12-4 係員;ホール駐車場 5名、第1駐車場 4名、第2駐車場 2名
12-5 入庫時に駐車券を交付、出庫時に回収
*ホールへの車での案合図、駐車場配置図及び入出庫経路図、係員配置図、駐車券見本 を添付
13 記録
13-1 受付記録は実行委員会の責任で行う
13-2 写真撮影は 山下フォトスタジオに委託し、アルバムの形で編集し1週間後に ご遺族用1部、会社用1部の計2部を納品
13-3 ビデオ撮影は同じく 山下フォトスタジオに委託し 受付と式の様子を撮影し、編集の後 2週間以内に編集の上 ご遺族用、会社用の2部を納品
14 その他
今回は以上です。