横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
葬儀横浜 エンディングを考える・準備
2019年3月20日
今回は葬儀横浜 エンディングを考える・準備 に付いて書かせて頂きました。
エンディングをお考え頂く際に 色々な事を準備して頂く必要が御座いますが、特に 葬儀をスムーズに営む為には、又 残された方々の間のトラブルを防ぐ為には、などの準備が必要と成ります。
ご葬儀を円滑に営む為には 仏式であれば まず菩提寺の確認が必要です。自らの葬儀に特別な希望が無い場合でも、葬儀の際に ご遺族が戸惑わずに済む様、最低限の準備は必要です。日頃 寺院とのお付き合いの無い御家庭では、菩提寺がどこの寺院か解らないご遺族がしばしばです。所有する墓地が寺院にある場合は 葬儀の際に菩提寺のご住職にお願いしなければ成りませんので、住所 連絡先などを確認して きちんとメモに遺しておきます。菩提寺をお持ちでは無く、僧侶の紹介を葬儀社に依頼する場合でも 宗派を伝える必要が御座いますので、明記して於いて下さい。
ご遺影に使って欲しい写真が有る場合には 解り易い場所に保管し、その旨を ご家族に伝えておきます。亡くなられた後 ご葬儀までの間はご遺族のとって慌しい時間を過ごさねばなりません。相応し写真を選ぶのに困る場合も御座います。ご本人が希望する写真が有るとご家族には良い助けとなります。ご遺影の写真を撮影して準備しておくという方法も御座います。
ご自分の人間関係に付いては ご家族が全て把握しているとは限りません。危篤になった時や死亡した後に誰に連絡して欲しいのか、葬儀への参列をお願いするのは誰か、連絡先をリストにして残して置くと安心です。そうして於けば 残されたご遺族も連絡漏れが無いか悩む必要が無くなります。
今回は以上です。