横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
葬儀横浜 事前相談の実際
2019年1月25日
今回は葬儀横浜 事前相談の実際に付いて書かせて頂きました。
横浜市内の葬儀社に事前相談を行うに当たりましたは 如何なる前提も必要とは致しません。お知りになりたい事、確認したい事を、忌憚無く問合せ、必要な情報を入手します。その上で ご自分が思い描く葬儀像を創り上げる事が出来れば、最善の事前相談が行えたと言えます。又 その際には 必ず ご希望の葬儀式を営む為には どの程度の費用が必要とされるのか、見積書の入手をお薦めします。
事前相談の初めは ①どなたの為の事前相談かを明確にします。②次に信仰されている宗教と宗派を説明します。③次にどの様な葬儀を営みたいかを説明します(その内容は具体的でなくとも構いません)。もしそのイメージをお持ちでない場合は 一般的な葬儀のイメージの説明を受けた上で、ご自分の希望を伝えます。④そして 解らない事、知りたい事を問合せます。⑤以上の上で、葬儀担当者は ご葬儀の流れを説明しながら必要とされる事項を確認し、葬儀全体のイメージが出来上がります。⑥このイメージを基にして見積書の作成を依頼します(各項目の見積金額には前提条件が付記されたもの)。⑦最期に 葬儀社がする仕事と、ご遺族がしなければならない事項を明確にします。尚 如何なる疑問点でも 問い合せて明確にしておく事をお薦め致します。
事前相談をする際に 依頼の予約や確約をしておく必要が御座いません。この様な前提をつける葬儀社との事前相談は避けるべきでしょう。事前相談の中では 聞きたい事を聞くと共に、心配事を語る事も大切です。何でも気さくにお話する事をお薦め致します。又 一般的な葬儀の流れや 横浜での仕来り等は 知識として得るのみで、これに拘る必要は御座いません。最期に 見積書の内容は 変化しない金額と変化する金額が明記され、変化する場合の前提条件を確認しておく必要が御座います。
今回は以上です。