横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
横浜瀬谷区での障碍者の方の花葬儀
2019年11月13日
今回は横浜瀬谷区での障碍者の方の花葬儀に付いて書かせて頂きました。
午前中の早い時間に男性の方よりお電話を頂き、”ご息女がご自宅でご逝去、ネットで葬儀社を検索しひかりの杜より説明を受けたい”とのご依頼、了解をしてご自宅へ急行しました。
故人様ご両親のお話;
お嬢様は障害を持つて誕生され、多くの方々の慈しみの中でお育ちになり、残念ながら昨日17年間の人生を終えられました。
ご両親にとっては身近の方のお見送りは初めて経験との事で、どの様にしたら良いか分らずネットの中で情報を収集してひかりの杜にご連絡頂いたとの事。
ご希望されるお見送りは;
1 大げさなお見送りは出来ないが世間並のご葬儀を倹しく営みたい。
2 葬儀への参列はご親族の他にはお世話になった病院の職員の方と障害者のお友達の方が少数予想される。
3 葬儀は仏式で営みたいが特定の宗派を信仰している訳では無いので、ひかりの杜に相応しい僧侶を紹介して欲しい。
4 ひかりの杜の葬儀は花祭壇が主体との事であり、祭壇はお嬢様が好きだった白百合の花を主体にして飾って欲しい。
5 通夜・葬儀をご自宅で営む事が出来ないのでご自宅近くの式場を利用したい、お嬢様のご遺体は通夜までの間ご自宅に安置をご希望。
ひかりの杜よりのご提案;
1 会葬予定の方々が40名前後、祭壇は白百合を使用した個別デザインをご希望の事から”ひかりの杜一般葬Lightプラン”のご利用を推薦し内容、流れ、そして費用概要を説明してご了解頂きました。
2 式場はご自宅からそれほど遠方では無く費用も廉価な横浜市北部斎場を推薦しご了解を得て空き状況を確認して、相談の上5日後の通夜式で予約しました。
3 僧侶は横浜市内に総本山を持つ曹洞宗の寺院からご紹介する事でご了解を得ました。
4 その他 会葬返礼品、通夜振舞い、火葬待ち時間のお料理、お骨壺、ご遺影写真、ご遺体保全、他の内容及びその費用につき打合せさせて頂きました。
以上の内容に付き合意を頂いて、お嬢様のご遺体の保全処置を施し、同日夕刻 正式見積りの持参をお約束して辞去させて頂きました。
お約束に従い同日夕刻再度ご自宅を訪問し正式見積書を提出の上その内容をご説明してご同意を得て申込書を受領し、お手伝いが確定致しました。
そして 通夜式までの間 一日一回ご自宅を訪問しご遺体保全の為のドライアイスを当てさせて頂きました。
ご葬儀当日;
通夜式当日は午後の早い時間にご自宅でご家族・近親者の手でお嬢様のご遺体を清め、仏衣に整えて、お柩にお納めし、ご出棺されました。
ご出棺されたお柩は横浜市北部斎場にて白百合の花を中心とした祭壇の中心に安置され、夕刻 ご遺族、ご親戚、障碍者のご友人、医療法人の職員などの方々の列席を得て、曹洞宗寺院ご住職をご導師として悲しみの中にも厳かに通夜が執り行われました。
今回は以上です。