ブログ一覧
2012/10/15 何でヘビなんでしょう?
ご回覧ありがとうございます。
今日は私事で大変恐縮ですが、先日我が家の水道が調子が悪く修理屋さんを呼んだんです。
こんなこと滅多にある物じゃないので興味津々で私も作業を見つめていたのですが、工事をして頂いている作業員の方からクイズのような雑学をご教授して頂いたんです。
水
...続きを読む
2012/10/12 お遍路と着衣
ご回覧ありがとうございます。
先日、新聞に目を通していた時私の目をとめた記事がありましたのでちょっとお話しさせていただきます。
その記事というのがミュージシャンの宇多田ヒカルさんが熊野古道をお遍路されているところに怪我をなさったというものでした。熊野古道というと世界遺産にも認定
...続きを読む
2012/10/11 数え方まで出世魚?
ご回覧ありがとうございます。
よく業務の中でお生花は必須のものなんですが面白いことでお客さんによく聞かれるのは生花の数え方なんです。一鉢とか一個とか様々な答えが返ってきます。正しい答えとしては一基と数えるのが正解ですねこのように数え方が難しい物ってたくさんありますよね~。
ほか
...続きを読む
2012/10/10 名前と戒名??
ご回覧ありがとうございます。
今日は皆さんそれぞれにつけられている名前についてお話ししてみたいと思います。
名前の“名”は人や物などを区別する呼び名であり、名前の“前”は名の敬称として前が付けられたと言われているそうです。今では当たり前に使う名前の語源はあまり歴史が無く明治以降
...続きを読む
2012/10/9 まずは挨拶から
ご回覧ありがとうございます。
先日町を歩いていた時に小学生くらいの男の子がランドセルを背負い下校途中だったみたいですが、片手には給食袋のようなものを片手にもう片手にはスマートフォン。何とも私には異様な光景に映ってしまいました。時代の流れでしょうか、はたまた私が年を取ってしまったのでし
...続きを読む
2012/10/6 文化は国境を越えて・・・。
ご回覧ありがとうございます。
今日はヤフーのニュースでも記事になっていましたが外国で今、盆栽が空前のブームとなっているそうです。ミニツリーなんて言い方もされているみたいです!何とも日本人として日本の文化が外国人の方に興味を持って頂いていることは本当にうれしい限りですね。
今なお
...続きを読む
2012/10/5 葬儀の準備もご自分で・・・。
ご回覧ありがとうございます。
もう皆様もテレビ等でご覧になって知っている方も多いでしょうが先日、流通ジャーナリストでテレビでは引っ張りだこの金子哲雄さんの葬儀が執り行われましたね。なんでも葬儀のお料理から何もかもを自分で事前に準備していたそうで驚きである。
そんな葬儀の中私が気
...続きを読む
2012/10/4 もう秋なのに・・・。
ご回覧ありがとうございます。
今日もというより連日暑い日が続きますねもう十月というのに20度後半の気温。異常気象の何物でもありませんね~。
私も葬祭業に携わって20余年になりますが10月ともなればお通夜の料理ではおでんなどのなべ物が振る舞われていたのが今では嘘みたいな話に聞こえ
...続きを読む
2012/10/3 男性の必需品!!
回覧ありがとうございます。
今日は皆さんというより男性のお勤めなさっている方は特に必需品と言っていいネクタイの話をさせて頂きます。
つい先日までは猛暑続きでクールビズも定着してきたせいかノーネクタイの方もよく見かけましたね。さて、そのネクタイ皆さんも好みのデザインやカラーなど好
...続きを読む
2012/10/2 言葉の美学??
ご回覧ありがとうございます。
今日はちょっと仏教の話と共に日本の文化についてお話しさせていただきますね。
まずこのお話のキーワードは“トイレ”なんです。思わず首をかしげてしまいそうなタイトルですよね。現代では、言うまでもなくトイレ・お手洗いなどと言うのが一般的ですよね。しかし禅
...続きを読む
2012/10/1 影響力の凄さ。
ご回覧ありがとうございます。
先日のニュースで海上保安官の試験申し込み者数が前年の2.5倍と急増したニュースが取り上げられていましたが真相は定かではないと記事では書いていましたが、やはり映画海猿の影響は計り知れないのだろうな!なんて考えています。私の記憶が正しければシリーズ化され現在
...続きを読む
2012/9/30 ポチはポチでも犬じゃない??
ご回覧ありがとうございます。
今日は昔の葬儀ではよく見受けられた一コマをもとに、記事にしてみたいと思います。
10年一昔とはよく言いますが、以前では葬儀というものは自宅で執り行い最愛の故人様をご自宅から送り出したいといいうお客様が大半を占めていました。つまり自宅葬といいますが
...続きを読む
2012/9/29 喉元過ぎれば何とやら・・・。
ご回覧ありがとうございます。
今日はどうしても記事として取り上げたかった話題があったので書かせていただきます。皆さんもネットや新聞で取り上げられていたのでご覧になられた方もいらっしゃるかとは思いますが 医療費の話なんです。
東日本大震災で被災された方や福島第一原発区域の方の医療
...続きを読む
2012/9/28 大地の恵み。
ご回覧ありがとうございます。
しかし、昔の人の言うとおりお彼岸を過ぎてから急に寒さが強くなってきましたよね~。急に気温も下がり体調を崩されている方も私の周りにもしばしば・・・。
こう寒くなってくると食欲の秋も後押しして美味しいものが食べたくなりますよね~海の物、山の物とあちらこ
...続きを読む
2012/9/27 日本語は難しい!?
ご回覧ありがとうございます。
先日ラジオで某有名な学習塾を経営されている社長様がラジオのパーソナリティーとして招かれて話していた時の会話を聞いて大変興味を抱いたのですが、ちょっとその話題についてお話しさせて頂きたいと思います。
私たち葬祭業というのは大切な方の最後を送る早々の儀
...続きを読む