横浜で葬儀、お葬式ならひかりの杜
ご連絡先はこちら
ひかりの杜
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜3-2-6
新横浜ビジネスセンタービル2F
TEL : 0120-264-664
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ
→ごあいさつはこちらへ
QRコード
ご葬儀関連新着情報
横浜|相続|手続き|横浜で葬儀後の相続・年金の手続きのご相談はひかりの杜へ
横浜|相続|手続き|横浜で葬儀後の相続・年金の手続きのご相談はひかりの杜へ

保険・年金の手続き、相続の手続きなど葬儀後も様々な手続きがあり、手続きには期限がきまっており必要書類も様々です。
特に相続に関しては相続税の申告までご逝去から10ケ月しかありません。
相続税の申告をスムーズに行うために税理士に相談するのも一つの手ですが、葬儀後は
他にもやらなければならない事が多く、
探す時間もままならないでしょう。
ひかりの杜ではこうした相続のご相談も
承りますので、お気軽にご相談ください。
また、意外に知られていない事ですが、申請すれば葬祭費を需給することもできるのです。
こういった各種手続きはひかりの杜で代行することが可能です。
葬儀後もご遺族様の負担を限りなく減らそうというひかりの杜だからできるサービスです。
葬儀後の相続手続き
まずは相続の手続きの流れを下記にまとめました。
※遺産分割には特に期限がありませんが、相続税の 特典を受ける為に完了しておく事が必要です
このように、相続手続きは故人様がご逝去されてから10ケ月以内にすべての手続きを完了して、相続税の申告をしなくてはなりません。
10ケ月というと長く感じられるかもしれませんが、相続以外の手続きも同時に行わなくてはなりません。
ひかりの杜ではこうした手続きのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
葬祭費の需給について
意外に知られていない事ですが、故人様が加入している保険により、葬祭費を受給する事ができます。
以下に各加入保険別の申請先と申請方法をまとめました。
故人様が国民保険に加入されていた場合
需給名称:葬祭費
提出期限:死亡後2年以内
その国民健康保険を担当する市町村の役所の
「国民健康保険」に申請。
その際には故人の保険証と、申請者の印鑑を持参。
葬祭費の支給額とその支払い方法は、市町村によって
異なるので注意が必要。
葬祭費の支払いは銀行振り込みになる場合もある為、
貯金通帳を持参すると良い。(申請書類に記入)
